ケータイ会議5 僕が選んだケータイはF-02Bルビーピンク
FOMA F-01B F-02B F-03B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!
さて、ケータイ会議5の最後のミーティングが終わりました。
F-01B,F-02B,F-03Bを借りてモニターをしていたのですが、最後に1機種だけ自分が欲しい機種を選択してもらえるという仕組みになっています。
僕が選択した端末は「F-02B ルビーピンク」です。
理由は 「 ueBLOG | F-02BのカメラでRukoさんを撮影したらとてもかわいかった 」という親バカエントリーを書いてしまうほどカメラが気にいったからです。
F-01B F-02B F-03B ケータイ会議5でよかったエントリー
FOMA F-01B F-02B F-03B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!
ついに終わってしまったケータイ会議5。とても楽しかったのですが、
書く予定だったのに間に合わなかったエントリーがあるので、気にせず書いておこうと思います。
では、最終のお題だった。
あなたが選ぶケータイ会議メンバーのベストエントリーは?
今回のメンバーは、ケータイそのものに詳しい人から、数年ぶりにケータイを買えた人、好奇心旺盛な人から、好きな機能だけにこだわる人(僕)など、いろいろな人がいたので、いろいろなタイプのエントリーがあがったと思います。
F-01Bの写真 ベスト50
FOMA F-01B F-02B F-03B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!
さて、ケータイ会議5も終わりに近づいてきました。
ケータイ会議では撮影した写真を機種ごとにFlickrのグループにアップロードすることが恒例になっています。
気になる機種で撮影された写真を実際に見て購入しようか迷っている人に判断してもらおうという趣旨です。
そこでアップされた写真の詳細ページまで閲覧した回数のベスト50を発表しようと思います。
閲覧回数が多いから良い写真というわけではないですし、もともとのブログの人気によって影響される部分も多いですが、わざわざ写真をクリックして詳細ページまで見たのには何かしらの意味があるのではないかと思います。
他の機種についてもやってみましたので、気になる機種がりましたら見てくださいね!
F-01B レビュー ETGAスウィングレッスン(ゴルフ)
FOMA F-01B F-02B F-03B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!
ケータイ会議のQ&Aに
ETGAスウィングレッスンというiアプリが搭載されていますが 使われた感想を教えてください
と、いう質問がありましたので答えてみようと思います。

F-01B F-02B F-03Bプリインストールアプリ Gガイド番組表リモコン
FOMA F-01B F-02B F-03B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!
ケータイ会議5からお題「好きなプリインストールアプリは何?」がきたのでやってみようと思います。
正直なところ、今まで使っていたアプリはSuicaモバイルとGoogle Mapモバイルだけなのですが、単に食わず嫌いで他に試していないだけなので、今回はいろいろ使ってみました。
中でもこれは便利かもと思ったのが 「`Gガイド番組表リモコン`_ 」

F-01b F-02B F-03B フォトウォークの写真 ベスト50
FOMA F-01B F-02B F-03B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!
ケータイ会議5の企画で行った皇居でのフォトウォークですが、
http://ueblog.org/blog/entry/photowalk201001/
各メンバーのエントリーもだいぶ上がってきました。
ケータイ会議5 フォトウォーク at 皇居東御苑 (F-01B,F-02B,F-03B)
ケータイ会議5の企画でphotowalkへ行って来ました!
場所は 皇居東御苑 。初めて行ったのですが、晴天さらに風もなしという好条件にも恵まれて、とても気持ちよくphotowalkすることができました。
撮影して思ったのですが、個人的にF-01B,F-02B,F-03Bのカメラの良さは、
F-02B > F-01B = F-03B
と思っているのですが、「晴天 & 野外」 の場合、
F-01B = F-03B > F-02B
と、評価が逆転することがわかりました。「室内 & 食べ物」ならF-02B。外で撮影することが多いならF-01BかF-03Bがいいのかもしれません。
F-01B,F-02B,F-03Bで写真を撮る
ケータイ会議5に参加するようになって、ケータイ電話で写真を撮影することが多くなりました。
F906iのカメラは「味のあるトイカメラ」という趣があって、それはそれで好きでしたが、F-01B,F-02B,F-03Bのカメラはより実用性を増した気がします。

(F906iで撮影したバラの写真、トイカメラのような趣がある)
メモ写真用カメラとして
たとえば、パソコンのエラーメッセージが出たときや、ちょっとしたメモを取る場合にわざわざデジカメを出すことはなくなりました。F-01B,F-02B,F-03Bともに手ぶれ補正の精度が高いので、何も考えないで「メモ」としての写真を撮ることができます。
もちろん、ちゃんとしたデジカメで撮影した方が綺麗な写真になると思いますが、常にポケットに入っていて、いつでも取り出せることができるケータイ電話でこれだけのはっきり文字も判別できる写真を撮ることができるのならこれだけでいいのではないかと思います。
F-01B,F-02B,F-03B 僕のセレクトメニュー
ケータイ会議より、参加任意の「お第」がでました。テーマは「みなさんのセレクトメニューみせてください!」
セレクトメニューとは
赤外線でメールアドレス交換しましょうか?
と、言いたかったけど赤外線受信方法を忘れていて言い出せなかったことが何度あるだろうか、、、、、、
そんな、僕のために富士通のケータイでは、例えば、
- 「2」キーを長押しする
- 赤外線受信のメニュー起動
防水ケータイで赤ちゃんのお風呂写真
防水ケータイを手にしたのなら、一度はやってみたいことに
お風呂の写真を撮る
が、ありました。
撮影したばかりの今は、それほど面白いとは思わないだろうけど、
子供が成長したときに見せてあげたいものの一つだからだ。
実際やってみると、風呂場は暗いし、子供は動くしで、撮影するのが難しかったけど、かわいい写真が撮れたと思う。ちょっと、rukoさんはのぼせ気味になってしまったけど、、、、。
仕事から帰るのが遅くて毎日というわけには行かないけど、休みの日はなるべく一緒にお風呂に入るようにしている。母親と違ってずっと一緒にいるわけではないので、そういった時間は貴重なのだ。
rukoさんはかなり大きくなったので、子供と一緒にお風呂に入っている感じだけど、生後1,2ヶ月の「沐浴」の頃だともっと良かったかもしれない。よく考えると、8ヶ月目にして、初めてお風呂写真を撮影した。